電気メッキサービス

WLCSP (Wafer Level Chip Scale Packaging) は、マイクロエレクトロニクスパッケージの小型化、薄型化の要求により、普及が進んでいます。WLCSPは、従来のワイヤーボンドやインターポーザ・パッケージング技術に比べ、より小さなフォームファクタ、電気性能の向上、比較的シンプルな構造を可能にします。パックテックは、RDLや銅柱めっきなど、最先端のウェハバンピングとWLCSPのソリューションを提供しています。 

  • バンプ径25ミクロンまでの銅ピラーバンピング
  • ピラー用メタルスタック Cu, Cu/SnAg ,Cu/Ni/SnAg

  • バンプオンパッドおよびバンプオンポリマープロセス
  • 単層および多層のCu再分配と、複数のポリマー再活性化材料から選択可能
  • シリコン、ガラス、GaN基板、100mm~200mmウェハに適用可能
Download WLPパンフレット
営業担当へのお問い合わせ
RDL Redistribution Layer

電気めっきの例(下にスクロール)

1. 開始

その目的は、絶縁層上に配置された接続を再分配することである。このプロセスは、絶縁層の上にパッシベーション層を形成することから始まります。

2. シード層

通常、スパッタリングや蒸着で作られるシード層がオブジェクトの上に置かれ、新しい接続の可能性を生み出します。

3. フォトレジスト

シード層上に感光性有機材料であるフォトレジストを配置する。次工程のフォトリソグラフィーでマスキングを可能にする。

 

4. フォトリソグラフィー

光は、フォトレジストをマスクし、接続用の新しいパターンを生成するために使用されます。光の極性によって、材料が弱くなったり、強くなったりと、さまざまな影響を受けます。

 

5. 電気メッキ

マスクされた領域には、電気めっきプロセスにより、シード層上に銅などの導体薄膜を析出させる。

 

6. レジスト剥離

フォトリソグラフィーで作成したマスクは、次の工程で種膜を作り直すために、対象物から剥がされる。

7. エッチング

不要なもの(この場合はシード層)をオブジェクトから取り除き、シード層と銅層がまったく同じサイズになるようにします。

8. 不動態化

パッシベーション層の成膜。これにより、次工程のフォトリソグラフィーでマスキングした後、新たに配置された電子的な接続部を分離する。

 

9. フォトリソグラフィー

このプロセス例の2回目のマスキング。特定の位置でパッシベーション層を除去し、バンプ下メタライゼーションのための新たな空間を作り出す。

10. 無電解UBM

パッシベーション層とパッシベーション層の間のマスクされた空間に金属層を積層し、さまざまな用途の集積回路を完成させる。

 

11. はんだボール

UBM層上にハンダバンプや銅柱を配置し、フリップチップのような後続のアプリケーションに使用することができます。

ウエハーレベルパッケージングサービス

電気メッキサービス

電気めっき、または電気化学的析出は、任意の基板上の金属(複数可)の層で対象物をコーティングするために電解を使用するプロセスである。例えば、RDLや銅はこのプロセスの一部である。

電気メッキサービスへ

無電解メッキサービス

ワイヤーボンディングやはんだボールなど実装方法ごとに適しためっきをパッド上に形成します。ウェーハプロセスかつマスクレスのため低コストでの成膜が可能です。

無電解めっきサービスへ

レーザーアシストボンディング

レーザーアシストボンディングは、レーザーエネルギーによって2つの材料の表面を結合させる接合方法である。

レーザーアシストボンディングサービスへ

はんだボール実装

様々なパッケージ(WLCSP, フリップチップなど)上にはんだバンプを形成します。

ハンダバンピングサービスへ

部品実装

ウェーハの表面にダイや受動部品などコンポーネントを実装します。

コンポーネント組立サービスへ

バックグラインド

ダイの薄型化のためウェーハ裏面を研削します。

ウェーハ薄片化サービスのページへ

バックサイドメタル

ウェーハ裏面にバックサイドメタルを形成します。

ウェハメタルコーティングサービスへ

ダイシング

ウェーハからダイを切り出し、個片化します。ダイシングブレードを使用します。

ウェーハダイシングサービスへ